ビールと野球観戦は離せません。サッカーやラグビー観戦は、ハーフタイム以外でビールを飲むタイミングが難しいんですよね。
野球は攻撃と守備があり、ビールを飲むタイミングが分かりやすい。そして、ビールの売り子・・・球場での野球観戦をしたことがありますか?

あるよー♪
球場には、華奢で可愛い体型の女子・・・約20キロのビールサーバーを背負い、笑顔で練り歩く『売り子』がいます。基本的には、若くて可愛い女子しかいません。
ビールがちょっとヌルくなっていても、売り子のお姉さんとの会話代込みだと思っているので全然、問題ありません。なんなら、ビールが飲めなくても、売り子のお姉さんと会話が出来れば良い。

は・・・?
野球観戦しながら飲むビールは間違いなく美味い!でも、お家で飲むキンキンに冷えたビール・・・夏はもちろん、寒い季節に暖かい部屋で、熱い鍋を食べながらの冷たいビールも美味しいんですよね。
こちらは、ひらめさんが書いてくれた記事に私が相づちを打つ会話形式です。一緒に楽しんでくださいね♪
ビールの売り子の可愛さは異常
各球場で働くビールの売り子の可愛さは異常です。もちろん、コスチュームや球場の雰囲気、推しチームの勝利・・・色々と加味をされているとは思いますが、野球観戦時のビールの美味さは、売り子のお姉さんの可愛さにあるんですよ。きっと・・・。

・・・・・。
はっきり言って、約20キロもあるビールサーバーを背負い、笑顔で酔っ払いの相手をする売り子のお姉さんたちってツラいと思うんですよね。どんな給料体系なのか知りませんが、少しでも売り上げに貢献してあげたい。これはスケベ心とか、下心があるワケはなく、売り子のお姉さんたちへの感謝・・・リスペクトです。
凄く会話も上手だし、気がきくし、可愛いし、良いタイミングで現れるし、売り子のお姉さんみたいな女子が周りにいれば、誰でも幸せになる。老若男女、誰でもビールが美味しく飲めるのではないでしょうか。

雰囲気も大事だよね!
ビールの売り子はツラい

そもそも、球場でビールを売っているお姉さんたちは、肉体的にも、精神的にもツラいと思うんです。だって20キロ近いサーバーを背負い、スタンドをくまなく歩き、酔っ払いを相手に笑顔で商売しているんです。ラクなワケありません。
もちろん、僕はエロい目で見ることはありませ・・・見ているかも知れませんが、リスペクトしているので会話を楽しみ、お金を払うときは「ありがと♡」と感謝の気持ちを忘れません。

何に感謝してるのやら・・・
ですが、中には横柄な態度で接するクソ親父・・・酔ってしまって気持ちが大きくなってしまったおじさんもいます。そんな男性を相手にしなければならないと考えると本当にツラい・・・昭和風に言うと「ゲロゲロ」である。
野球観戦とビールの売り子はセットです。そんなクソ親父のせいで、売り子のお姉さんがいなくなってしまわないように、お互いに注意をし合えると良いですよね。
売り子がいないお家でのビールは美味い?
こんな話をすると「売り子のお姉さんを見るために行ってるんじゃないの?」とか「野球観戦より、売り子のお姉さんに気があるんじゃないの?」なんて、勘繰る女子が多いのですが、そんなことはありません。

ほんとかなぁ??
売り子のお姉さんがいないお家でのビールも大好きです。ビールと言うのは「とりあえず」ビールなどとお酒の中でも庶民的・・・気をはる必要のない飲み物ですが、奥が深い飲み物です。
僕は毎日、晩酌をしているので冷蔵庫にビールがあると落ち着くと言うか、ないと不安になります。コロナ禍もあり、お家で飲むことが増えたので、とりあえずビール・・・仕事から帰って来たらプシュっとするのが幸せです。
オフシーズンに売り子のお姉さんが、家にきてサーバーでビールを注いでくれれば最高だとは思いますが、お家で飲むビールで満足しています。

グラスで美味しさアップ♪
関連記事:お家で試したい!クラフトビールの楽しみ方
ビールと一口で言っても色々ある
アサヒのスーパードライ、キリン一番搾り、サッポロ黒ラベル、エビス、クアーズ、バドワイザー・・・目隠しをして、味の違いが分かると言うだけで自慢できる特技でした。

へぇ!すごい!!
結構、ビールって味が違うんですよね。
最近は、コンビニやスーパーでも、たくさんのビール・・・クラフトビールが並んでいます。若干、値は張りますが、味、色、アルコール度数、香り、喉越し・・・本当に奥が深い。
今度、いつもの飲みなれた銘柄ではないビールを飲んでみてください。できれば、飲んだことのないビールを選んでみてください。もちろん、美味しいと思うビールもあるし、口に合わないビールもあります。でも、それも楽しみのひとつだと思います。

ドキドキ!わくわく!
ある意味、売り子のお姉さんに注いでもらわなくても美味しく頂けますよ。
関連記事:お家で試したい!クラフトビールの楽しみ方
ビールのサブスクがあるって知ってる?

コンビニやスーパー、旅行先でクラフトビールを選ぶ楽しみもありますが、お家にいながら全国のクラフトビールをお家に届けてくれるサブスクがあるのを知っていますか?
Otomoni(オトモニ)は1,900種類のクラフトビールを取り扱っています。そして、季節や好みなどに合わせて、飲み比べセットを送ってくれるビールの定期便です。

話題のサブスク♪
全国のクラフトビールを飲み比べしたいと思っても、なかなか難しいですが、オトモニなら、好みに合わせてセレクトして送ってもらえます。詳しくは、公式サイトを見ていただくとして、絶対におすすめだと思うんです。
\こちらをクリック/
クラフトビールを色々と飲み比べて、好きな銘柄を見つけて、いつか現地に飲みに行く・・・。そんな楽しみ方も出来ますよね。

素敵♡
\どこに行こうかな~♪/
関連記事:自宅でもおいしい!「横浜ビール」の特徴と飲み方のコツとは?
あなたも売り子のお姉さんを忘れて、クラフトビールの世界にハマってみませんか?
最後までお読みいただきありがとうございました。